2025年6月2日(月)〜7月21日(月)の期間中、
花王株式会社とコラボレートし、
「バブ クール」「バブ爽快シャワー」商品の浴室体験イベントを開催します。
毎年夏の暑さがニュースに取り上げられる「埼玉県」
バブの入浴剤を通じて『暑い夏こそ逆にフロ』の入浴啓蒙を行います。
◎花王バブ × おふろcafé 『暑い夏こそ逆にフロ』イベント
実施期間:2025年6月2日(月)〜7月21日(月)
◎コンテンツその1/「バブ クール」浴槽投入タイム
おふろcafé の大浴場に、一般家庭用の10〜20倍量のバブ入浴剤タブレットを、
お客さまと一緒に投入します。
38℃程度のぬるめのお湯にバブを入れてゆったり浸かる「ぬるめバブ浴」は、
炭酸が入浴効果を高めて血行を促進、夏バテ感(※疲労感)を軽減します。
投入時間:6:00/18:00/21:00
場所:男女炭酸泉
▼投入商品
バブ クール エクストラクールミントの香り
バブ クール ミントの香り
バブ モンスターバブル ゆるんとジャグジー気分
◎コンテンツその2/「バブ爽快シャワー」入浴・サウナ後のマンモス級クールダウン体験
バブ爽快シャワーを男女浴室に設置します。
入浴・サウナ後の肌にサッと塗ってシャワーで流せば、
クールな爽快感とさらさらな肌ざわりに!
休憩スペースの大型扇風機の風を浴びることで、さらなるクール体験を演出します。
設置場所:男女浴室
時間:5:00-24:00
▼設置商品
バブ爽快シャワー スーパーエクストラクールジェル
バブ爽快シャワー 肌さらマイルドクール
※1日の設置量には限りがあります
<プロジェクト紹介>
バブでは、「暑い夏こそ逆にフロ」を掲げ、夏のお風呂の価値提案を行っております。
今夏は、社会問題化する「猛暑」を背景に「浸かる夏バテ感※2対策」の啓発に取り組みます。
これに際し、日本一暑い街であり、様々な暑さ対策を打ち出す
熊谷市をパートナーとしてプロジェクトを推進します。
熊谷市との取り組みを通じて、日本全国に「浸かる夏バテ感※2対策」を広めてまいります。
暑い街にお住まいの市民の方に向けて、「うちわ祭り」でのサンプリングや
温浴施設でのコラボレーションを通じて体験機会をご提供するなど、
本格的な暑さ対策に向け様々な取り組みを予定しています。